フリクリ プログレ

f:id:omricetabetarou:20181008034508j:image

オルタナよりはフリクリの続きをやろうとしていた感じはわかる。カンチ出て来たし。それにわかりやすさも、こっちの方があったし

当時のガイナっぽさもあるし

そもそもフリクリが分かりづらくて、評価しづらくて、これがいいとは言いづらい

ただ、沢城みゆきがいるせいかフリクリよりもトップ2感が出るし、ハルコか林原めぐみならなったのもよくわからんな。こっちの方が悪役っぽいけど

プーと大人になった僕

f:id:omricetabetarou:20181008033111j:image

まあ、キャッチーな題材なので売れるのもわかるし、出来もよかった。けど、胃が痛くなる人がいるのもわかるし、何もしないをするってのが危険思想ってのもわかる。

CGと実写の融合もここまで来たかというくらいに違和感が仕事をしてないけど、そのせいか登場人物が少ないし、森のシーンがほとんどで、なんかあんまり金ないのかな?って感じがしてしまった。

個人的には、そんなに影響は受けなかったかな。オチも良かったけど、流れ的に取ってつけた感じしたし。

若おかみは小学生!

f:id:omricetabetarou:20180930003250j:image

人類は、若おかみは小学生!を観てください。

公開から三回も観てしまった…

予告みてたときは、「正直パスかな。女児向けだし」と思っていたら、ちょっとばかしツイッターでいい評価が流れてきたから、行ってみたら号泣。女児向け映画の皮を被ってた今年ベスト級がやってきた。こんなにいい映画をありがとう高坂監督。

鏡面になっている部分への写り込みや眼鏡の歪みとか作画演出が細かく書き込まれていたり、ファッションショーの衣装が、貼り込みじゃなかて手描きだったり、とにかく作画クオリティが高い。作画だけでなく、話の構成自体も流石の吉田玲子というか、90分の内に一年でのおっこの出会いと別れ、成長と寛容を過不足はあるにせよしっかり描かれている。

キャストもテレビ版のメインはもちろん、ゲストの芸能人声優もちょっと違和感はあるけどよかったというか、水領さんのホラン千秋は本当にうまかったと思う。あと、水樹奈々は小学生役いけるというよりも真月の高飛車な役がハマったんだろな。あと、山ちゃんがは格が違う。ジブリ仕込みのうまそうな飯作画に加えて飯を食う演技が本当にうまそう。監督は難しい役だからオーディションじゃなくてオファーしたとインタビューで言っていたけど、やはり話の早い人は違うんだな。

パンフも子供向けだったらちょっと失敗かなと思って様子みてたけど、なかなか読み応えがあってよかった。監督、スタッフ、キャストはもちろん、花の湯温泉地図や春の屋見取り図、露天風呂プリンレシピに春の屋のモデルになった旅館の女将さんのインタビュー、なぜかなによりも先に掲載されている妙に良くできたノンスタ井上のレビュー。8割想定通り2割想定外ってのはなかなか的確言い方。

しかし、ここ最近というか、ジブリが制作解散してから劇場公開のアニメはクオリティがうなぎ登りでありがたい。

あとサントラなり配信でジンカンバンジージャンプだせ。音楽も鈴木慶一なんだしさ。ソフトの特典とかケチなことしないよな?

f:id:omricetabetarou:20181008025047j:image
f:id:omricetabetarou:20181008025051j:image
f:id:omricetabetarou:20181008025021j:image


f:id:omricetabetarou:20181008025026j:image
f:id:omricetabetarou:20181008025034j:image
f:id:omricetabetarou:20181008025044j:image
f:id:omricetabetarou:20181008025024j:image
f:id:omricetabetarou:20181008025029j:image
f:id:omricetabetarou:20181008025039j:image

原画展もいろいろカットされたエピソードが垣間見れてよかった。原画展というかイメージボードだったけど。
f:id:omricetabetarou:20181008025042j:image

あと、俺たちが騒いだせいでバルト9がでかいスクリーンで1日6回とかトチ狂ったスケジュール組んだので、ちゃんと行ってきたよ…金曜の舞台挨拶行きたかった…

 

ワルキューレ『扇情のプレミアムライブイベント』

申し込んでから音沙汰がなかったから忘れてたし、チケットがご用意されなかったのかと思ってたけど、公演1週間前の連絡ってけっこうギリギリだった。

キャパ3k規模のスタンディングって何年ぶりだっただろうか。川崎の小松未可子かお台場のアルペジオとかか

昼の部に参加。セットリストは劇場版BDの購入特典だから、劇中に合わせたものである程度予想通り。強いて言えばAXIAは入れて欲しかった。あとステージ上もあんなに歌って踊ってすげえな。マクロスだから告知多めだったけど、70分くらいのうち20分くらい休憩でもちょうどよかった。

昼の告知はクロスライブだけだったけど、夜は新作発表もあったみたいだし、そっちも良かったな。

劇場版にやられて一度はライブ行ってみたいと思って行ってみたが、これはまた行きたいな。クロスライブだけじゃなくて、新作合わせのアリーナとかもありそうだし、ちゃんとアンテナ張らないと

累−かさね−

正直、期待してなかったというか、設定が設定なだけに無理があるから期待してなかったけど、面白かった。

アニメからまだしもお綺麗な女優さんにやられても…と思ってたけど、一人二役というか入れ替えとか難しい役をやりきったな。浅野忠信もなんだかよくわかんない人だけど、インチキさが際立っててよかった。流石の怪演ぶり。

導入が駆け足だったけど、まあ口紅つけてキスをすると顔が入れ替わりますってだけで、なんでどうしてって話でもないからあれでいいのか。ここで原作読んでない人がニャオスってなるような気もするけど。

次は、この二人で劇場版めしにしましょうをやらねえかな。たぶんイケル

f:id:omricetabetarou:20180915003220j:image

フリクリ オルタナ

なんか割と評判悪いけど、思ってたよりも悪くはなかったんじゃないかと思う。が、フリクリって、こんな感じだったっけ?なんかこう、もっとデタラメというかノーフューチャーといか…

ハル子が割とまともに仕事?というかやろうとしてることがわかりやすいようで、目的がさっぱりだったり、安易な諸々のパロディとか、こんな感じだったかな?ハル子も元々、目的も不明だったけど、やり方もデタラメだったよな。パロディも当時のガイナだからあったと思うけど、あんなわかりやすい東映、ハリウッドやってなかったと思う。

まあ、スタッフはちゃんとしてる面子だから出来は悪くないと思うけど、フリクリとしてはなんか違うような…

プログレ大丈夫かな?

f:id:omricetabetarou:20180923014710j:image

MEG ザ・モンスター

安定のステイサム。

メガロドンも大概だけど、シャークネードとかあの辺のトンチキを期待すると失敗するが、大雑把とも取れるがテンポが良くて、あんまりウジウジしないので軽い気持ちで観れる。基本一口なのであんまり四肢欠損とかもないし。

とはいえ、ステイサム主演という時点でネタバレなので、ステイサムとサメが戦ってもあんまりドキドキしないが、それ以外は割とみんなフラグ持ちなので海上に出ただけでスリルがある。死ぬときは全員お約束通りの様式美が美しい。死なない奴もちゃんとフラグは立ってるので、これもスリルがあって良い。

あとは、中国資本だとやっぱ金がある。低予算の代名詞みたいなサメジャンルに対してCGとか水中シーンをみてると、これまでとは金の掛け方が違うのがわかる。そんなにサメはみてないけど、水中って引きずり込まれるか溺れて水面でバチャバチャやってる印象があるけど、深く潜って人間サメよ全身が入るような撮影ってあんまりなかったような気がする。

ネタバレになるが、クジラの親子のシーンはみてられないし、パニックを起こしたDJ(陽気な黒人)がまくし立ててるうちにラップを始めるとこが好き。

f:id:omricetabetarou:20180915003108j:image