劇場版総集編 メイドインアビス【後編】 放浪する黄昏

f:id:omricetabetarou:20190126123622j:image

前回同様、総集編なので取り立てて何かあるわけでもないが、やはり整理がうまいのでとりあえずこれをみておけば間違いないって感じの良作。

前編以上にゴア描写があるからじゃなくてレーティングの対象になったのは風呂だろうな。慈悲はない

あと、ニチアサナイトで気づいたんだけど、つくしあきひとっておとぎ銃士のキャラデザやってたのな。KONAMIだしなるほどなー

続編楽しみですね

劇場版 Fate/stay night Heaven's Feel II. lost butterfly

f:id:omricetabetarou:20190114205549j:image

ぶっちゃけPC版は遠坂ルートまででドロップアウトしたので詳細はわからないが、まあ大体思った通りの展開より大ごとになって話が展開している…

そう、これはエロゲが原作なんだということを再確認させてくれる力の入ったシーン。セイバーと遠坂は他に手段がないから是非もなしみたいな建前みたいなものがあったのに、桜はんはしたいからするんじゃという潔さが素晴らしい。ちゃんとクリアしたエロゲがつよきすだけの身としては、桜がよっぴールートの絡みつく感じと会長ルートのよっぴーバッドエンドの後味悪さを兼ね備えた極悪ヒロインにしかみえない。あと、あの組み合わせはすげー歪んでる。ひどい共依存のような、士郎の優先順位がつけられない目先の出来事に囚われる悪いところに、うまく漬け込んでる様ないいことが何もない感じ。

好きシーンはアーチャーが士郎とイリヤを抱えてオルタの攻撃を避けた後に士郎を投げ捨ててイリヤを丁寧に抱えて下ろすのが、あーお前やっぱり〇〇〇なんだなって感じがいい。(今更隠すことないと思うけど)アーチャーの腕を使うのも理にかなう。

あと、エンディングのI beg youがすごく内容に合わせて作られてて直後で聴くと、ひどく疲れるというか削られる。一章よりも観終わった時は大したことなかった疲労感がすごかったので、早く藤ねえルートを映像化して欲しい。

パッドマン 5億人の女性を救った男

f:id:omricetabetarou:20181216154917j:image

いやーおもしろかった。けど、◯違いの話ですわ。こりゃ…

なんというか、善意から起こった行為が間違った過程を通して始まって、どうにか軌道修正できる人が、たまたまいたから正しい結果になっただけにしかみえない…

いや、褒める人たちの言い分もわかるし、知識としては生理が大変ってのはわかるし、なんだけど、この主人公を手放しでは肯定するのは抵抗あるんだよな…

あと、お話的なツッコミ入れるなら機会を分割単純化のアイデアを組み込んだのに原料供給はどうしたんだこれ?サンプルでは済まないだろに

よかったちゃよかったけど、実際の出来事を元にしたフィクションとはいえ誤魔化してる部分が気になるところが多いかな。

花の詩女 ゴティックメード

f:id:omricetabetarou:20190111011312j:image

年末にシネマート?がEJアニメシアターになった開館記念。さて、何回めだろうか。ゴティックメード。ソフト化がないと言われるとつい行ってしまう。

FSSがよくわからんが、永野護のこだわりが観てておもしろい。

12年の映画だけど、初めてだと最新作みたいに思ってるっぽい人もいるみたいでなんだかなー。まあ、視聴手段が劇場再上映だけだから仕方ないか

 

curry 草枕 なすトマトチキン+発酵バター

f:id:omricetabetarou:20190112092000j:image

2回目の草枕。夜でも混むかと思ったら待たずに席につけた。

なすトマトチキンカレー6辛にバタートッピング。ここのカレーはスパイス感があるのに稼がなくてスルスル食べられる。バターのマイルド感はあんまりわからなかった。つぎはチーズだな。

腹減ってたから、大盛りでもよかったな。
f:id:omricetabetarou:20190112092005j:image

ラッシーも甘くなくて食後にちょうどいい。

映画けいおん!(秋葉原映画祭)

f:id:omricetabetarou:20190112171428j:image

けいおん!テレビから10年か…

たしかに持ち物が二つ折り・スライドタイプ、ジョグダイヤル付きの携帯電話にコンパクトデジカメで10年前なんだよな…古臭くは感じないけど、若い子からすると過去の遺物級なんだろうな。今だとスマホひとつで済んでしまう。カメラもわざわざ持ち歩くなら、コンパクトじゃなくて一眼かミラーレスだろうし。あずにゃんがガイドブックに付箋貼りまくってたけど、あれもスマホで済ませられるんだよな…

とはいえ、10年の変化にショックを受けるのは些細なことで、映画としてかなりおもしろかった。当時はテレビシリーズも見たり見なかったで、そんなに思入れもなかったし、初心者JK(これも表現も当時なかったな…)の演奏レベルじゃないとか作れる曲じゃないとか、穿った見方してたから、映画館に行かなかったけど、典型的な斜に構えて損をした映画だった。これ当時ハマってたら、最後のライブでボロクソ泣くわ。

帰りに中古CD漁ってくればよかった。

しかしこのリバイバル上映に行ったのは正直なところ、映画自体よりも神田明神ホールの音響が目当てだったのだが、音響的にけいおんでよかった。なんだかんだで、軽音部の話だし。低音がよく響いてよかった。とはいえあの設備はライブ用だな。スクリーンも小さくて歪みがあるし、椅子も業務用だし、席も映画ならもうちょい左右の脇は削った方が良かったよな。首がうっすら痛くなる。席移ってもよかったなら後ろでもいいから中心よりに行きたかった。

あと、応援上映ってパンチラインがたくさんはないとやっぱり難しいな。向いてるなーと思ってた映画でも意外とうまくできてない映画多いし。キンプリみたいに、そのつもりで作られてないとなーって感じだな。