ドラゴンクエスト ユア・ストーリー

f:id:omricetabetarou:20190805191653j:image

アルキメデスが面白かったし、悪い意味で話題になっていたので行ってきた。

大方、メタオチやって怒りを買ったんだろうと思っていたが、せいぜい猫にリセットボタン踏まれたとか、風呂に入らなくてお母さんにACアダプタ抜かれたとか、あるあるネタを最後にやってどっちらけ程度だとおもってたんだが…

 

以外ネタバレ

 

 

 

 

 

 

最後の決戦に行くまでに確かにゲームの中を匂わせる台詞がいくつかあったしメタが手垢まみれのやり方とかはどうでもいいんだけど、「これは虚構だ」「ゲームなんて意味がない」「こんなことしてないで大人になれ」とか敵対側の台詞がだとしても言われたくないし、それに対して「ゲームをやったことはかけがえのない思い出」「大切な時間」とかは、ゲームやる人はドラクエに限らず言われなくても思ってるし割と言われたくないことなんだよな。しかも一度見た目ばかりのデータの世界ですよってのを見せられた後で、みんなで帰るエンディングやられても、なんだかビアンカも息子も空虚に見えちゃってミルドラース倒して元通りにはなってないし。

まあ、ドラクエ5なんて大ネタ使われてこのオチじゃ、みんな怒るわ。

佐藤健が完成試写で「怒る人もいると思う」って言ってたのってビアンカフローラ問題についてだと思ってたし、主演映画でよくこんなこと言えて誠実だと思ってたが、これだったか…当人も色々と思うところがあったんだろうな…

とはいえ、最後が悪質過ぎるだけで他は言うほどダメじゃないと思うんだよな。相変わらず台詞で説明し過ぎだけど

冒頭の幼年期の省略もゲーム画面使うのは悪くないし(観てる側のビアンカ、フローラに対する思い入れがなくなるけど)、ビジュアル的な部分の作り込みはさすがだし、ビアンカフローラ問題の落とし所も悪くないと思う。

フローラに結婚を申し込んだ後、自分の本当の気持ちに気付いてみたいなのをやられても幼年期をすっ飛ばされてるから、見てる側の思入れがないってのは置いておいて、主人公の本当の気持ちに気づいたフローラが(おそらく)モシャスで化けた占いババアが後押しするってのは、落とし所としてはいいアイデアだと思う。ドラクエ的なギミックがあるし、フローラも占いババアの両方を波瑠がやってたのは気づかなかった。謎の聖水はよくわかんないけど。なんだアレ?

いいところもあるけど、やはり気になるところも多いわけで、ブオーン退治をやたらと「クエスト」ってよんだり、キラーマシンのことを「ロボット」って呼んだり、本当はお前ドラクエ好きじゃないんじゃないのか?って思うところが多々ある。あと、ビアンカ周りがアレコレ見せてで演出するところを説明するように話し過ぎでモッサリした進行になってるんだよな。

「令和のデビルマン」とか言ってるやつもいるけど、ダメさの悪質さが違う。デビルマンは色々な要素が重なって質の悪い映画が出来てしまったわけだが、ドラクエはCGアニメとしてはピクサー、ドリームワークスに追いつけ追い越せの国内最高峰と言っていいクオリティだし、役者陣の演技力も申し分ない。一番揉めそうなビアンカフローラ問題もちゃんとしたアイデアでそれなりの落とし所を着けてるし。しかし、ドラクエに思い入れがないのはともかく、フィクションの製作側者として愛も配慮もないのが問題なんだよな。大ネタな対して出来が悪いことではなく、愛がないことにみんな怒ってるんだと思うんだよな。ホントになんで無神経なこと出来たんだろ?

どうでもいいんだけど、スラリンにはやいばブーメラン持たせるべきだろ